SEO対策に必要なキーワードがわかる!Googleキーワードプランナーとは?

SEO対策におけるキーワード選定とは、狙いたいキーワードにどれほど検索ユーザーがいるか、どんな関連ワードがあるかなどを調べる作業です。

キーワード選定をおこなう場合の前提として、ツールを使用して検索数の数値・推測値を把握します。

このキーワードの検索ボリューム分析でよく用いられているのがGoogleキーワードプランナーというツールです。

ここではGoogleキーワードプランナーを名前だけでも知っている人から、実際に使ってみたいと考える人まで、どんなツールなのか、使い方や登録方法など、SEOの情報を盛り込みながら解説しています。

最後まで読んでGoogleキーワードを活用しキーワード選定できるようになりましょう。

GoogleキーワードプランナーとはGoogleに広告を掲載するための「Google広告」内にあるツールのことです。

キーワードをキーワードプランナーで検索することで、そのキーワードに対しての情報を調べることができるため、サイトやブログ運営者、webライター、広告掲載者などネットに関わる初心者から上級者まで活用しています。

どのようなツール?

キーワードプランナーはその名の通り、Googleの検索エンジンを使用して検索された「キーワード」を調べられるツールです。

SEO対策におけるキーワードとはGoogleなどの検索エンジンの利用者が、検索をする際に入力するワードを指します。

Googleキーワードプランナーを使用するとさまざまなことを確認できますが、特に利用頻度が高いのは以下の項目です。

  1. どれくらい検索されているか
  2. 関連するキーワードはあるか
  3. このキーワードで広告を掲載するにはどれくらいの費用がかかるか

サイトやブログ運営者が記事を作成するときには1と2が大切な情報源になります。

なんのためにリリースされているの?

キーワードプランナーは本来、Googleに広告を掲載する人のために作られたツールです。検索されないキーワードにはそれだけ広告を見る人も少なく、多くの人が検索するキーワードに広告を掲載できれば、それだけ多くの人に広告を見られます。

(月間、年間に検索される数値のことを検索ボリュームと言います)

その機能を活用し、キーワード選定として利用されています。

キーワードプランナーの利用者は、キーワードの検索ボリューム、関連ワードを調べ、細かな選定をするのが目的です。

キーワード情報の必要性

なぜキーワードの情報がサイトやブログの記事に必要なのでしょうか?

作成したコンテンツをユーザーに見つけてもらうためには、Googleなどの検索エンジン利用時に上位表示されることが重要です。

Googleの検索結果は検索キーワードごとにランクが変わるため、多くのユーザーに訪問されるようにするには、ユーザーが多く検索しているキーワードで上位表示できるか否かがカギになります。

極端なことをいえば、全く検索されていないキーワードに対して1位表示されたとしても、ホームページのアクセスアップにはつながりません。

Googleキーワードプランナー(無料プラン)を利用した場合、どのような結果が得られるのかについて実例をみてみましょう。

  • 「キーワードプランナーとは」月間検索数100〜1,000
  • 「キーワードプランナーなに」月間検索数10以下
  • 「キーワードプランナーって」月間検索数10以下

このように、たった一つのキーワードの違いで検索数に大きな違いがあります。

「ユーザーがどのようなワードで検索をしているのか?」を把握してキーワードを選定することの大切さがわかります。

Googleキーワードプランナーの機能・活用法

Googleキーワードプランナーには上記で紹介した3つの機能があります。この項目ではその3つの機能についてと活用方法について詳しく解説していきます。

Googleキーワードプランナーの3つの機能とは、

  1. キーワードの検索ボリュームを調べる
  2. 関連ワードを見つける
  3. 広告予算をチェックする

それぞれ解説していきます。

キーワードの検索ボリュームを調べる

キーワードプランナーの画面から、知りたいキーワードを入力することで、月間の検索ボリューム・3ヶ月の推移・前年比を調べられます。

無料プランの場合、検索ボリュームは以下のように概算で表示されます。

  • 10〜100
  • 100〜1000
  • 1000〜1万

直近1年間の検索ボリュームが少ないキーワードから順に表示される仕組みです。

複合語の場合、2つ目以降のキーワードが一つ違うだけで検索ボリュームに大きな違いがあります。

使いたいキーワードを別の言い方で調べることも大切です。

  • 他の表現はないか
  • 英語検索とカタカナどちらの検索ボリュームに違いがあるか

など、広い視点からキーワードを調べてみましょう。

関連ワードを見つける

関連ワードとは一度検索したものに近く、一つのキーワードに組み合わせたものです。

また、検索者が一通り調べたのち関連ワードに移るため、関連ワードを盛り込んだ記事作りもSEOの対策になります。

キーワードプランナーで「SEO対策」をキーワードとして検索した場合、さまざまな関連ワードが見つかります。

  • SEO対策 やり方
  • SEO対策 初心者
  • SEO対策 基本

Webコンテンツを作成する際に、メインとなるキーワードのほかに関連語を盛り込んで行くことでよりユーザーニーズに応えられる記事を作成できます。

また「SEO 対策 キーワード」といったように、検索数は多くないものの長期的に集客につながるキーワード(=キーワード)を発見したいときにも、キーワードプランナーは効果的です。

広告予算をチェックする

広告予算チェックは、Googleに広告を掲載したい人のための機能です。

Googleに広告を掲載する場合、閲覧数、クリック率などによって入札単価が決まります。

キーワードによって検索ユーザーの変動もあるためその都度変化しますが、多く検索されるキーワードの検索ページの広告掲載費用は高額で、ほとんど検索されていない検索ページは定額です。

テレビCMよりネット広告の需要が高まり、掲載にも費用がかかります。

どのキーワードで、どれくらいの期間掲載するのか、その参考にキーワードプランナーを活用できます。

Googleキーワードプランナーの登録手順・使い方

それでは実際にGoogleキーワードプランナーを利用したい方に向けて登録手順と使い方について解説していきます。

キーワードプランナーの利用にはGoogleアカウントとは別に、Google広告アカウントを登録する必要があります。

登録手順はそれほど難しくありません。

必要なものはGoogleアカウント、クレジットカード、自分のサイトURLです。

Google広告の登録手順と注意点

Google広告の登録手順と注意点を簡単に解説します。

①google広告のアカウントの作成

これから説明していく工程は全てGoogle広告アカウントの作成のためのものです。

広告を掲載するための質問が多いので、キーワードプランナーの機能を利用したい人は、登録後に広告掲載を停止するため適当に進めても問題ありません。

②広告の停止

キーワードプランナーの機能のみを利用する人は「キャンペーン」の項目から、キャンペーンの一時停止にしてください。

キャンペーンの一時停止を忘れると、広告掲載料金が発生するので、忘れずに行いましょう。

キーワードプランナー機能の解説と使い方

キーワードプランナーは工具アイコンの「ツールと設定」のなかにあります。

キーワードプランナーには、

①新しいキーワードを見つける

②検索のボリュームと予測のデータを確認する

この2つの機能があります。

①関連ワード、キーワードごとの検索ボリュームを調べます。

関連ワードやスモールワードを調べたい人はこちらの機能を利用するといいでしょう。

②一つのキーワード情報を調べます。

今まで使ったキーワード、トレンドワードの検索状況などは、こちらの機能の方が利用しやすいでしょう。

それぞれ検索したキーワードの情報は保存できます。

今後の記事の候補として保存するなど活用しましょう。

検索したキーワードは表にまとめられ表示されます。

表の項目にカーソルを合わせると解説が出ますので、参考にしてください。

まとめ

キーワード選定に効果的なツール「Googleキーワードプランナー」について解説してきました。

あなたが困っている人のために有益な情報の記事を書いていても、検索ユーザーがいないキーワードを使っていてはPV数は向上しません。

SEOの観点からみても、キーワードはとても大切なものです。

キーワードプランナーを使うメリットは大きく3つです。

  • 使いたいキーワードの検索ボリュームを調べられる
  • 関連ワードを調べられる
  • 無料で利用でき、1日の検索数に限りがない

無料で利用できるので、初心者から上級者まで活用するSEO対策には有効なツールの一つでしょう。

検索上位を狙いたい、全然検索されない人は利用を検討してみてはいかがでしょうか。